たてもの園からのお知らせ

 江戸東京たてもの園の開園にあたっては、関連のガイドラインを踏まえ、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から必要な対策を講じてまいります。ご利用の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。



◆中止する主催事業
 ・ボランティア活動(燻煙・ガイド)



■■ご来園されるお客様へのお知らせ■■

【当面中止するサービス】
シルバーデーや家族ふれあいの日などお客さまが集中する割引

【お客様へのお願い】
37.5℃以上の発熱や咳・咽頭痛などの症状がある方については、ご来園をお控えください。
過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある方は、ご来園をお控えください。
咳エチケット、手洗いや手指消毒をお願いします。くしゃみや咳等の症状があるお客様には、スタッフからマスク着用のご協力をお願いする場合があります。
園内では他のお客様との距離を十分に取るように心がけてください。
展示室や復元建造物内などでの会話は、なるべくお控えください。屋外でも、極端に大きな声を出すことのないようご注意ください。
園内では、集団を生み出す活動はご遠慮ください。
復元建造物や展示物周辺で長時間にわたり同じ場所に留まる行為はご遠慮ください。
展示物及び展示ケース、使用を中止している機器等には手を触れないでください。

【江戸東京たてもの園における感染防止対策】
スタッフは毎日検温を実施し、健康状態を確認します。
スタッフは必要に応じてマスクを着用します。
チケットカウンターにはアクリル板等を設置します。
園出入口に消毒液を設置します。
園内の清掃・消毒・換気を徹底します。
お客様同士の間隔があけられるよう入園の際はご整列いただきます。(著しく混雑した場合は、園の公式ウェブサイトやSNS等でお知らせします)
展覧会のご観覧は、展示室の構造上、入場制限をいたします。(入場制限の状況については、園の公式ウェブサイトやSNS等でお知らせします)
空調設備等を利用して、換気強化を行います。十分な室内温度管理ができませんので、ご来園の際には暑さ・寒さ対策をお願いします。
人が一か所に滞留しないよう、案内表示等により注意喚起します。


 今後とも、国内外の状況により、予定が変更となる場合がありますので、公式ウェブサイトやツイッター等で最新の情報をご確認の上、ご来園いただきますようお願い申し上げます。


公益財団法人東京都歴史文化財団 江戸東京たてもの園
2023年5月8日更新